久しぶりのもののけ関連

2021年12月26日

あれ観ました?

今月初めくらいに、YouTubeの久石譲さんのオフィシャルチャンネル「Joe Hisaishi Official」で公開された「アシタカとサン」関連の動画!

自分もジブリやもののけ好きだということがYouTubeのAIにバレているようで、公開日にYouTubeのトップページに真っ先に表示されていました。

「なぜ今『アシタカとサン』の動画が出てきたんだろう…」と思って、すぐに観てみました。

ショート動画も含め、「アシタカとサン」関連で3つか4つくらい動画があったのですが、なんだか久しぶりに新しいもののけ姫の話題が出てきたような感じで、ちょっと嬉しかったです。

ショート動画の中で触れられていた、メルボルンでのコンサートの時の話は良かったです。

それに、久石さんが「アシタカとサン」を演奏中の動画を観ていたら、なんだか高校三年の頃にもののけにハマった当時の熱が一瞬戻ってきたような感覚にもなりました。あのラストシーンで流れる「アシタカとサン」、やっぱりいいなぁ~、と。

で、そもそもどうして今このような動画が投稿されたのかと思っていたら、どうも久石譲さんが昨年にリリースした世界販売向けのアルバム第一弾「Dream Songs: The Essential Joe Hisaishi 」に続けて今年発売した世界販売向けアルバム第二弾「Songs of Hope: The Essential Joe Hisaishi Vol. 2 」の告知ということのようです。(そちらのアルバムの中に「アシタカとサン(Live)」が収録されている)

自分は当然もののけ関連のサントラは3つとも持っていますし、数年前までは別のアーティストさんがカバーしたもののけ関連曲も配信サイトでいくつも購入してきましたが、去年今年と発売された上記二つの久石譲さんアルバムに収録されている曲を観ると、今まで見たことなかったもののけ関連の曲があるではないですか!

上記した「アシタカとサン(Live)」と、「『もののけ姫』組曲(Live)」の二曲!

しかも、いつも使っている配信サイトmoraで見たところ、ハイレゾ配信もされてる!!

…ということで、結局2曲ともハイレゾの方で買ってしまいました。

ついでに、以前から気になっていた「スタジオジブリの歌-増補盤-」のハイレゾ版に収録されている高音質バージョン「もののけ姫」(主題歌)も買ってしまいました。

ハイレゾ版は普通の音質のものより金額がだいぶ高いのですが、一応学生時代から音質にこだわったイヤホンやヘッドホンを使ってきた身には当然欲しいものでもあります。

聴いてみたところ、上記二つのLive版に関しては録音環境が微妙だったのか、思ったほどいい音ではなかったので少し残念でしたが、それでも久々に久石譲さん公式の、サントラとはまたちょっと違う2つのもののけ曲を聴けて満足でした。


以前に配信サイトでもののけ関連曲を買ったのはずいぶん前のことだったと思うので、なんか久しぶりにもののけ

関連の買い物したような気がします。

久石譲さんの世界販売向けアルバム、第三弾も期待したいですね!


さて、今年の更新はこれにて最後としたいと思います。

皆さん(と呼べるだけの人が来ているのだろうか…)にとって、今年はどのような一年だったでしょうか。

個人的に今年は、仕事の面でいったら当初の目標を達成できていないので、ちょっと残念な年という感じになってしまいました。

一方で趣味の面では、もののけ二次創作や一次創作も含めて、なかなか充実していたような気がします。

来年こそは、仕事とプライベートの両面を充実した年にしたいと考えています。


皆さんにとって(そしてもちろん自分自身にとっても)、来年が幸多き一年となりますように!!

年末年始、コロナやインフルエンザはもちろん、今年は例年より寒いという話もありますので、どうか体調にお気を付けください。

それでは、また来年!!


良い年越しを!!






Since 11 May 2010
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう