今年一年のこと

2019年12月14日

12月…。

早いもので年末ですね。

本当はジブリの話題を書きたいのですが、最近でいえばナウシカの歌舞伎化くらいしか思いつかないので、今回はつまらないでしょうが私的なことを書いてしまいます。

…完全に個人的な今年一年の感想ですね…。

(ナウシカ歌舞伎化については、ちょっと見てみたい気はありますが、正直なところよく調べたわけではないので分かりません…。)


今年は、個人的には大きな動きがあった年です。

会社を辞めて個人事業主として独立したのが7月。おかげさまで、今のところ仕事は途絶えずにやっていっています。

といっても、現在のところは他の会社の手伝いが主な内容ですが…。(もともと独立から1~2年は他の会社に存在を認知してもらうために、手伝いを中心にしていく予定でした。)

ただ、業界の先輩たちの話では、仕事が無い時期はどこも無いということなので、油断せずに来年も活動していきたいと思っています。


…そういえば、今気づいたのですが、来年はこの「東の果て」(FC2時代を含む)の開設から10年の節目なんですね。

いつの間に10年も…。

開設当初はまだ大学1年でした。でも、サイトの開設については高校生の頃からいろいろ考えていて、とりあえず大学受験を終え、大学での新生活も落ち着いてきたところでの作成となりました。

あの当時は、将来自分が今の職業に就くことも、ましてや独立してやっていくということも全く想像していなかったので、思い返すと感慨深いものがあります。(しかも、その仕事ももののけ姫のストーリーに深く関係する仕事だから尚更です。)

意外に思われるかもしれませんが、開設当初は二次創作はするつもりはありませんでした。

基本的にはジブリ関連の最新情報について書いたり、もののけ姫のことについての考察が主でした。(当時からこのサイトを読んでいる人がどのくらいいらっしゃるのか分かりませんが、最初の頃はもののけ姫についてのアンケートをとって、それについて感想を書いたりとかしていたんですよね! どなたか覚えていますか!)

最初の数年は更新もかなり頻繁で、二日に一回くらいのペースでジブリ・もののけ姫関連のことを記事にしていたんです。今では考えられないですね…。

その頃はかなりジブリ熱が入っていたので、内容も濃かった記憶があります。

でも、大学を卒業・就職となってからは学生時代ほど自由な時間が無くなり、今の仕事に熱中していったこともあって、ジブリ熱もだいぶ収まってきています。

それに加えて、肝心のスタジオジブリさんの方でも新作の制作・公開が無くなってきたので、なおさらブログの方も更新が滞りがちに…。(言い訳)

それでも、ここ数年は更新頻度を激減させながらも細々と続けていってます。

二次創作の方も、たま~にではありますが、少しずつ書いてはいます。

そんなこんなで、来年には10年目…。

今後、いつまで続くのか分かりませんが、来年以降も「東の果て」をよろしくお願いいたします。


と、話が記事のタイトルとはだいぶずれてしまったところで、今年の更新はこれにて終了とさせて頂きます。


それではみなさん、良いお年を!!





Since 11 May 2010
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう