私的なこと

2018年08月14日

お盆休み真っ只中ですね!(サービス業の方は大変かもしれませんが…)

今年は各地で過去最高気温を更新。中には40℃を超える場所もいくつか出てきているほどの猛暑です。

自分は一年に3回しかない連休だからこそ積極的に外出!…というわけでもありません。

実は、今度引っ越しをすることになりまして、その準備を今のうちからしておこうと掃除やら荷物整理やらいろいろやってます。

これまでは町営のアパートで暮らしてきたのですが、仕事の道具も増えてきたし、家で機械の手入れやら何やらしたいので、少しくらい音がでてもOKかつ道具や機械類を置けて整備もできるスペースがある一軒家を去年くらいからずっと探していたんです。

それで、先月にやっとよさそうなところが見つかって、見学などもして近々契約なのです。

建物が古いというのもありますし、地方ということもあって家賃も安いです。

ただ、やはり築年数がけっこう経っているのは不安です。

特に、今年の夏が猛暑ということで、冬の気象が心配です。

ここ山梨(場所書いちゃいますけど)では何年か前にも夏に38℃、39℃台を連発していたことがあったのです。それはまぁいいのですが、その年の冬(正確には明けて2月ですが)に大雪があったんですよね…。

平地の場合、普段の冬は20センチ程度の積雪で、稀に60センチほど積もったこともあったのですが、なんとその年はそれまでの記録を倍近く更新した1メートル20センチの積雪があったんです。(山梨だけピンポイントで降ったので、全国的にもニュースになりました。)

もしあんな雪がまた降ったとしたら、これから住もうと思っている一軒家は大丈夫なのだろうかと…。

まぁ、せっかく見つけた条件に合う家なので、今更他を探す気もないですし、そもそもまた大雪となるかもわからないですし…。

この暑さで心配するのが次の冬の雪っていうのも何か変な話ですよね。

今月と来月はいろいろと忙しくなるので、体調を崩さないようにやりくりしていきたいと思います。

それでは皆さんも暑さに気を付けて!!





Since 11 May 2010
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう